■アタッカー (攻撃系) |
妖怪名 |
ランク |
説明 |
ミツマタノヅチ |
ウスラカゲ族
B |
■Bランクなので公式ルールでのオススメの妖怪です。
スキルの効果で妖術が敵全体にダメージを与えられます。
|
マスクドニャーン |
イサマシ族
A |
■Aランクで妖怪の中で、かなり強い妖怪です
イサマシ族のAランク妖怪で「ちから」と「すばやさ」が高い
さらにスキルの効果で「HPが0になった時にH1で二回まで耐えることができる」ので壁やくもできる
|
八百比丘尼 |
ニョロロン族
S |
■スキルの「しんぴのウロコ」で敵のとりつくが効かない
さらに、必殺技も全体攻撃で威力も高いのでおススメです。
「八百比丘尼」と「イザナミ」の違い技や妖術はほぼ同じですが「とりつく」が異なります。
・八百比丘尼:とりつく「HPが少しずつ回復する」
・イザナミ:のとりつく「全ステータスが大アップする」
|
イナザミ |
ニョロロン族
S |
影オロチ |
ニョロロン族
S |
■妖怪ガシャで友達にできるSランク「ニョロロン族」の妖怪
前衛のアタッカーとして育てると良いです。
スキルのおんみつの効果「敵から狙われない」で敵から狙われなくなるので
両サイドに防御力が高い妖怪を置くとスキルの効果が効果的に使えます。
さらに、妖術で回復もすることが可能で、必殺技の全体攻撃なのでおすすめです。
|
ブシニャン |
イサマシ族
S |
■レジェンド開放で入手できる妖怪
「攻撃力」も高く「素早さ」が最強クラスの妖怪です。
さらにスキルが「超クリティカル」持ちです
|
山吹鬼 |
ゴーケツ族
S |
■レジェンド開放で入手できる妖怪
攻撃力が高くスキルが「超クリティカル」でクリティカル攻撃時に威力がアップします。
妖怪「くさなぎ」を魂にしてくさなぎ魂「クリティカルがとても出やすくなる」を装備させれば強力になります
|
やまタン |
ニョロロン族
S |
■レジェンド開放で入手できる妖怪
総合の能力値で最強の妖怪で妖術が吸収系
スキルの効果で「攻撃した時、敵のガードの効果を無視する」ことができる
|
■サポート (仲間をサポート) |
妖怪名 |
ランク |
説明 |
ひとまか仙人 |
ウスラカゲ族
C |
■インターネット対戦などの公式ルール対戦でおすすめの妖怪です。
公式ルールではSランク2体、Aランク2体までのルールがあるのでBランク以下の妖怪が必要。
ひとまか仙人のスキルのひとまかせで自分の隣の妖怪をかわりに行動させることができます。
ひとまか仙人の隣に強力なアタッカーを置けば、AランクやSランクの強力アタッカーが2回攻撃にできます。
|
■ディフェンス系 (防御系) |
妖怪名 |
ランク |
説明 |
ロボニャン |
ゴーケツ族
B |
■ロボニャンなどのロボ妖怪にはロボ妖怪専用装備があります。
「ロボボビタンE」はクエストのロボニャンとのバトルでドロップすることがあります。
■装備アイテム「ロボビタミンE」の効果
・まもり+45 すばやさ+20
|
ロボニャンF型 |
ゴーケツ族
A |
ゴルニャン |
ゴーケツ族
S |
■妖怪ガシャで友達にできるSランク「ゴーケツ族」の妖怪
まもりが高く必殺技で仲間のステータスをアップさせたり、とりつくで仲間の守りをアップなど
仲間を能力を強化できる妖怪です。
サポート専用にするために装備は守りがアップするアイテムを装備させると良いです。
|
シロカベ |
ゴーケツ族
A |
■スキル「ブロッカー 」を持っているので防御役としてかなり優秀な妖怪
「ちょうはつ魂」を装備させて攻撃をたえて他の妖怪の必殺技がたまったら
他の妖怪で一気に攻撃してダメージを与える。
|
むりだ城 |
ゴーケツ族
A |
■ヒーラー (回復系の強い妖怪) |
妖怪名 |
ランク |
説明 |
麒麟 |
ポカポカ族
S |
■アミダ極楽で友達にできる「ポカポカ族」のS級妖怪
・スキル:「超回復」 大ピンチの時に味方を回復する時にHPを超回復する
・必殺技:「天下泰平の響き」 味方全体のHPを全回復する
・妖術:「極楽の術」 回復80
・とりつく:「聖獣のオーラ」 とりつくとHPどんどん回復する
と全て回復系の行動ができる妖怪です。
|
イッカク |
ポカポカ族
S |
■妖怪シャ限定で友達にできるS級妖怪
麒麟とほぼ同じ能力で優秀な回復役です。
|
心オバア |
ポカポカ族
S |
■必殺技で味方全体を復活させることができます。
|
花咲か爺 |
ポカポカ族
S |
■必殺技で味方全体を復活させることができます。
能力的にレジェンド妖怪なので「心オバア」よりも強い
|