■妖怪ウォッチバスターズ 赤猫団/白犬隊 攻略
妖怪ウォッチバスターズ 赤猫隊/白犬団 攻略wiki

妖怪ウォッチバスターズ赤猫団/白犬隊攻略 強いおすすめ妖怪:アタッカー


■強いおすすめ妖怪
・バスターズでおすすめの妖怪の紹介

最強強さランキング


強いアタッカー 強いヒーラー 強いタンク 強いレンジャー

■おすすめ妖怪:アタッカー
妖怪名 データ 説明
ブシニャン アタッカー
イサマシ族
ランクS
・スキルの効果で「攻撃すればするほど攻撃力が上がる」のが特徴

【かつおブシ斬り】
・威力:40×10
X:突撃ラッシュY:回避A:三段こうげき
1:神速アタック2:無敵

■入手方法
・レジェンド解放

フユニャン アタッカー
イサマシ族
ランクB
・素早さが「はやい」で「回避」「疾風ステップ」持ち
 スキルの効果で「クリティカルが出やすくなる」を持っている

 入手方法もストーリーを進めれば必ず手に入るのでおすすめです。

【ど根性ストレート肉球】
・威力:400
X:神速アタック Y:回避 A:三段こうげき
1:超こうげきアップ 2:疾風ステップ
■入手方法
・ストーリーを進める
 
ヒカリオロチ アタッカー
イサマシ族
ランクS
・アタッカーで回避持ち
 レベルを上げれば「おにぎりの術」を覚えるので自分の回復も可能

 さらにスキル「光のオーラ」で自分のHPがだんだん回復するので
 かなり優秀なアタッカーです。

■入手方法
・赤コインガシャなど
くさなぎ アタッカー
イサマシ族
ランクS
・近距離アタッカー
 Sランクで通常攻撃が三段こうげきで、「神速アタック」「疾風ステップ」持ち

【神剣くさなぎ】
・威力:400
X:神速アタック Y:疾風ステップ A:三段こうげき
1:カウンター
■入手方法
・合成進化

呪野花子 アタッカー
プリチー族
ランクA
・妖術ドレインアタッカー
 ドレイン系の攻撃「吸収の術」「暗黒の術」を2つ使える
 「回避」「疾風ステップ」もある
 
【呪いのラブレター】
・威力:敵のHPをガンガン減らす
X:吸収の術 Y:回避 A:こうげき
1:疾風ステップ 2:暗黒の術
■入手方法
・合成進化

ふぶきちゃん アタッカー
プリチー族
ランクS
・妖術アタッカーで「疾風ステップ」「回避」持ち

【キラキラ雪化粧】
・威力:200×2
X:あられの術 Y:回避 A:こうげき
1:疾風ステップ 2:氷結の術
■入手方法
・クリア後

Sジバニャン アタッカー
プリチー族
ランクS
・Sランクで猫専用装備があるので強い。
 スキル超回避で回避で敵をよけやすくなるので回避を覚えたら技に追加する

【ひゃくれつ肉球】
・威力:40×10
X:チャージこうげき Y:火炎の術 A:三段こうげき
1:回避 2:突撃ラッシュ
■入手方法
妖怪ウォッチ2と連動

オロチ アタッカー
ニョロロン族
ランクS
・隠密アタッカー
 スキルの効果で「敵に見つかっていない時に攻撃すると必ずクリティカルになる」
 技も「神速アタック」「回避」「疾風ステップ」「隠密の術」と使える技が揃っているので色々なパターンができる

【やまたのおろち】
・威力:40×10
X:神速アタック Y:回避 A:三段こうげき
1:疾風ステップ 2:隠密の術
■入手方法
・10話のオロチミッションクリア後に低確率






TOPページに戻る
Copyright(C)2015妖怪ウォッチバスターズ赤猫団/白犬隊 攻略wiki-. All Rights Reserved.-